H21年 カンパニュラ 開花 
 (1月〜6月)

★H21年:カンパニュラ:

昨年サカタの種とローカルの種を区別して播いたが結局途中で混ざってしまい
判らなくなってしまった。
また年末からポットに植え替えをしたがなかなか出来ずに1月までかかった。
1月の末から植木鉢に植え替えを始めた。
これもゆっくりしたペースで3月下旬まで残っていた。

【1月】
●1月6日:サカタのカンパニュラの植え替えをした。
  少し時期が遅れただけに葉が大きくなり、根がしっかりとしている。
●1月24日(土)
ローカルカンパ:8個植え替え:植木鉢4個へ:
【2月】
●2月8日(日)昨年9月に播いたのが少しづつ大きくなった。
 植え替えは少しづつでなかなかはかどらない。まだポットのまま残っている。
●3月1日(日)ローカルのものが育苗が遅く、まだずいぶん残っている。
  今日も8個植え替え。カンパ:サカタ:2個残り
●3月5日(木)植え替えも進み早いものは葉っぱが数センチにも育った
●3月15日(日)鶯の声が初めて聞こえた。
●3月20日(金)庭ではいろいろな花も咲き出した。
 *カンパは葉っぱがどんどん大きくなった。
 ローカルカンパを植え替えたがまだポットに
残っている。
 植え替えの遅れたものはたぶん今年は咲かないだろう。
●4月6日(月)苗の余ったあったものをガレージの横に植えた。
●4月10日(金)すごく暖かい:コートがいらなくなった。
●4月15日(水)今日はまた良い天気になった。
 カンパニュラが一気に茎を伸ばした。
 支え棒を鉢に付けた。鉢は全部で29個。
●4月19日(日)よく伸びるようになった。
●5月3日(日)茎がずいぶん成長した。花芽も増えて来た。
●5月4日(月)2日に1度位の割合で茎の世話をする。
  ずいぶん大きくなった。

●5月18日(月)
 またまた茎が伸びている
 旅行の留守に備え、カンパはすべて日陰に入れる。

 青色のカンパ、開花。他の鉢でも花芽が大きくなって来た
●5月19日(火)
  つぼみが増えている。 
●5月30日(土)旅行から帰国。ほとんど元気で無事だった。
 ほとんどが開花していた。

●5月31日(日)10日間ほどの旅行
 たっぷり給水して日陰に避難
しておいた。
  ほとんどの苗が元気に開花していた。

●6月21日(日)
 6月初めに一斉に咲いたが
その後のつぼみの生育が遅い。
 いつもなら1番花の間に次の蕾が育つ。
 今年は花が全部終わってからようやくつぼみが徐々に大きくなって来た。
●6月23日(火)今年の花は一旦全部咲いて、
 その後、つぼみが徐々に大きくなる。
 例年は花の間にもつぎから次に蕾が成長していた。
 一時期、まったく花がなかったがまた昨日位から順次咲き出した。
●6月27日(土)
2番花が満開になった。
 今年はピンクが多くとてもきれい。
 青もあるが少ないように思える。
 青が脱色して白いものが初めて出来た。
7月14日(火)2回目の花がすべて終わった。
 3回目の花がどのように咲くか?
 従来に比べて開花の様子が違う。
苗に元気がないように思う。
 また最終の花の時期が早いかもしれない。

 【写真は6月まで撮影】
●8月10日(月)8月まで咲いていたこともあるが
 昨年も今年も7月で終わってしまった。
 これも日照、肥料、土・・・どれが影響しているのか?
 今年はずいぶん早く終わってしまった。

アルバム