H25年 カンパニュラ 開花
 (1月〜9月)
1月

●1月9日(水)
例年にないほど生育が遅い
、未だに小さな葉っぱのままで
植え替えにはほど遠い。
●1月30日(水)
昨年の9月に蒔いた種の成長が遅い。
気候のせいか?
春になって大きくな〜れ!
 http://kimama2.onushi.com/H24-9-12Campnyra/index-1.htm

2月

●2月16日(土)
相変わらず動きが遅い。
いつになったら苗になるのやら!

3月

●3月2日(土)
サカタの「カンパニュラチャンピオン ピンク(Ver.2)」
例年の様に昨年9月に播種したが
どうしたことか未だにポットへの植え替えが出来ない。
いつも12月にはポットに植え替えるのに?
さすがに春が近づくと気温も上がり少しは成長した。
●3月10日(日)
植え替え。
例年になく種の成長が遅れた。
3月になりようやく気温が上がり

片方のプレートで半数くらい
苗になったのでトライする。
*ポットへの植え替え。
5個だけまず出来た。

種からの時間が長かっただけに根が十分に
育っている。
細い根が絡まって
1本づつの苗に分けるのが難しいくらい。
●3月11日(月)
*1,2月には殆ど変化がなかったが
3月に入り、
徐々に大きくなった。

植え替え=ポット13個

2個目のプレートの苗も少しづつ
大きくなって来た。
●3月13日(水)
成長が異常に遅かった苗もようやく
3月に入り、徐々に大きくなった。
11日に少し、今日で24個、
の苗を植え替えた。
2個目のプレートの苗も少しづつ大きくなって来た。
●3月17日(日)
植え替えの追加。
15日に追加で10個ほど

●3月25日(月)
その後の成長が遅く・・・
植え替えは・・・もう少し待つ

3月
写真アルバム
4月

●4月29日(月)
鉢へ植え替え。

鉢・4個:

4月
写真アルバム
5月

●5月1日(水)
ようやく鉢に植え替えた。
例年は3月〜4月のはじめに
鉢に植え替えをしている。
4月中には茎が立ち上がって、
5月中に開花する。
今年はどうなるのか?
●5月8日(水)
鉢へ植え替え。
鉢5個追加;合計=9鉢

使用ポット=15個

●5月13日(月)
気温が25度を越えるようになって来た。
鉢準備:7個
内4鉢植え替え済

鉢合計=
9+4=13個
苗ポット=1
3*3=39個
●5月15日(水)
植え替え:

1鉢:残りの5個のポットを植え替え

*プレートの1個に残っている苗を

直接プランターに植え替えた。

少し乱暴だが時間が足らないのでしかたがない。

鉢の合計=13個
+1=14個
*プランター=1個

*プレート:もう1個残っている。

●5月18日(土)
*今年の苗は生育が遅かった。

ようやく支柱を14個の鉢に立てた。

しかし皆茎が細い。

まだ背丈も低いのに、花芽が着いたものもある。

ちょっと遺伝子が違うのかも知れない。

●5月21日(火)
:カンパニュラ:植え替え:
プレートに残っていた苗をプランターに植え替えた。

ポットに植えるにはちょっと時期が遅くなると思ったので。

これでカンパの苗は終了。

*鉢の合計=13個
+1=14個
*プランター=2個

●5月26日(日)
:開花:1個目:
やはり今年のものは生育が遅い:

茎が細く;背が低い:花数が少ない:

植物の成長には

遺伝的要素:自然環境:生育環境:

つまりサカタの種が悪かったのか

気候が不順だったのか
育てる自分のせいか?
言い訳をどこに求めるのか

文句をどこに言えばいいのか???

今年のカンパニュラは寂しい。

●5月28日(火)
★カンパニュラ:開花★
5月26日に1個目の花が開花した。
サカタの「カンパニュラ:
チャンピオン ピンク(Ver.2)」
例年の様に昨年9月に播種したもの。
今回のものは生育が遅かった。
ポット上げも遅くその後もなかなかだった。
茎が細く;背が低い:花数が少ない。
植物の成長には遺伝的要素:
自然環境:生育環境などが考えられる。
つまりサカタの種が悪かったのか
気候が不順だったのか
育て方が悪かったのか?
言い訳をどこに求めるのか、
文句をどこに言えばいいのか???
今年のカンパニュラは寂しい。

5月
写真アルバム
6月

●6月2日(日)
@カンパニュラ:
小さい花だがいくつかの鉢で咲き出した。

明日から暫くはお天気のようなので
外に出した。
●6月3日(月)
★カンパニュラ:鉢植え★
ようやく幾つかの鉢で咲いた。
例年に比して茎は、小ぶりだが
個々の花は標準サイズになっている。
●6月22日(土)
*カンパニュラ:生育が遅いと心配したが

鉢に植え替えが出来たものは
立派な花が咲いた。
ポットに植え替え出来なかったものは

プランターに直植えしたが・・・

これらは小さな花が咲いている。

植物の成長のばらつきには何が要因で

どのような意図が隠されているのか?

玄関に出した鉢では見応えのある花になった。

●6月30日(日)
★矮性:カンパニュラ★
今年のカンパニュラは成長が遅かった。
ポット上げに間に合わなかった
苗をプランターに直植えにした。
茎が伸びないまま花を付けた。
案外可愛い形になった。
★カンパニュラ:開花★
サカタの「カンパニュラ:
チャンピオン ピンク(Ver.2)」
5月の終わりから開花したが、
丁度、今頃が最盛期の様だ。
成長が遅く心配したが
茎は低いが例年と変わらない程度に花が咲いた。

6月
写真アルバム
7月

●7月4日(木)
:カンパニュラ:
生育の遅い鉢を庭に置いてある。

いつもは2軍のこの鉢が

1軍の花が衰退した後で玄関に出す。

ところが今年の2軍は1番花でおしまいになる茎が多い。

生育が遅いと同時に成長力が弱い。

今年の1軍は2番花になっている。

●7月19日(金)
*カンパニュラ:

今年は昨年に比べると

開花時期が遅かった。

開花期間が短かった。

昨年は6月初めには満開になっていた。

今年はようやく6月末に満開になった。

今は3番花で小ぶりになっている。

玄関の5鉢が最初からずっと頑張った。

●7月25日(木)
★カンパニュラ:3番花★
今年のカンパニュラは余りよくなかった。
苗の生育・苗の数・・・
例年に比べて不作だった。
6月の終わりには大きな花だったが
その後何度も咲変わったので
小さな花になってしまった。
そろそろ終わりかな−!

7月
写真アルバム
8月

●8月21日(水)
*カンパニュラ:

庭のものはすべて枯れた

玄関のものは1鉢だけ元気:

今年は苗の育ちが悪かったが
花の時期は長い。
液肥料をやったのが良かったのかも
知れない。
昨年は7月で終わった。

●8月29日(木)
*カンパニュラ:

先日の雨でカンパニュラも
終わりになった。
最後の花・1本になった。

それでも昨年より、長持ちした。

来年は?

やはり9月に種を蒔く。

8月
写真アルバム
9月

●9月1日(日)
*カンパニュラ:最後の鉢の2本が残っている。

液体肥料を時々やっていたのが効いたのかも知れない。

●9月3日(火)
*カンパニュラ:最後の鉢に2本の茎がある。

そのうち最後の1本に花芽が出来て、今朝1輪咲いた。

今までで9月まで咲いたことがあるのかな−?

やはり肥料の効果と思う。

●9月7日(土)
*カンパ:最後の茎が1本:小さな花が
3個残っている。
●9月15日(日)
*カンパ:最後の花がまだ残っている。

小さいのが2個:

●9月17日(火)
*カンパニュラ:最後の小さな花も終わった。

9月
写真アルバム